2011年1月31日月曜日

イタチごっこ

昨夜のジョギング中の出来事だった。
夜の10時ごろ、1周1.3Kmの秋山川のサイクリングロードを周回
していると、川沿いの道路に赤い回転灯が回っている。

1周目の道端に警察がいた!
とくだん気にせずその脇を通り抜けると、100mくらい先に自転車の
2人組みの男が隠れるようにパトカーを見張っていた。
実に怪しい風貌だった。
ちょいとビビったが知らぬ顔をしてその脇を通り越した。

周回コースなのでまた同じ地点に戻ってくるのだが、
2周目、今度はその怪しい2人組みが一目散に自転車で目の前を走っていった。
その直後、懐中電灯を持った警官が俺にライトを向けて「自転車の人が通らなかった」
と職務質問。
「あっちに行ったよ!」と言った。
「ありがと」と言ってパトカーで追いかけていった。

3周目、またあの2人組がいた、今度は俺の方を睨んでいる。
俺がコースを外すのもしゃくなので、その男の横をいつでも殴りかかれる
心構えで通り過ぎる。
何事もなかった。
更に走っていると、今度はまた警官が懐中電灯で探している。
「あっちにいるよ」と話した。
警官「ありがとうございます」と言ってその方向にパトカーを走らせた。

4周目、また2人組を発見。
でもパトカーは明後日の方向で回転灯がクルクル回っている。
俺は彼らに4回も遭遇しているのに、警察官はいまだに出会えないようだ。

おもしろい状況に走ってって全然飽きなかった。
頑張れPoliceMan。。。

2011年1月27日木曜日

BLUES BUSTERS 足利に・・・

日本のブルース界のど真ん中を先頭切って歩いているミュージシャンで、
ブルースハーモニカの巨匠である妹尾隆一郎氏が足利のGOKURAKU-YA
にやって来ることになった。
先日は佐野のダイニングバーケンで上田正樹氏との共演で
上田さんの声との絶妙なバランスのハーモニカを聴かせてくれた。
上田さんいわく「俺が総理大臣だったら妹尾隆一郎を間違いなく人間国宝にする」
と言うのだ。
確かにその領域の方だ!

足利のGOKURAKU-YAはあんまりプロのミュージシャンを呼ばない系のライブハウスだが、
年に2・3回はこうしたプロの方を呼ぶ。
今回はどんな盛り上がりになるのか、今から楽しみだ。
小生も前座でハーモニカを吹くはめになってしまったが、
プロにはかないっこないので、「こいつ馬っ鹿だな~」って言われるくらい、
今出来る表現力を思いっきり出してみようと思う。
生き恥かいて思い出に残れば最高だ!

ビンボー暇なし

「貧乏暇無し」とは良く出来た言葉だね~
金を稼げるやつは時間の使い方がうまいのかもね!
俺なんか無計画の行き当たりばったりの毎日だから、
金も無けりゃ暇もないよ!

年間を通じて4周期くらいのバイオリズムが俺の中にあるみたい・・・
仕事モードと遊びモード。。。
今は仕事モードだけど、3月には渓流が解禁になるので
当然のごとく川が気になって気になって遊びモードに突入。
これは宇都宮近辺に流れるT川と言う川で湧き水の川だから
冬でも水温が安定していて3月頭から水面の毛ばりに出る。
とっても難しい釣りだけど・・・

そして冷え切った体を温泉で溶かす至福の時間を堪能。
寒ければ寒いほど幸福感も絶大だ。

自然の中で遊ぶと仕事でおかしくなった感性や判断力が戻ってくる。
「あっ!そうだった、そうだった」「そうそうこの感じ!」ってなぐあいにね・・・
バランスって大切だよな~

2011年1月14日金曜日

向かう先

年始からえらく慌しく仕事の用が入ってしまってる。
住宅の営業なんぞ、自営業みたいなものだから
忙しい事は喜ばしいことだが、、、

ブログすら更新できないのはどうかと。。。
ま~集中力の問題もあると思うが継続出来ないな。

そんな分けでスノボの書き込みは時間が経ちすぎたので割愛します。

最近、自分がどこに向かっているのか考えてしまう。
音楽もやりたいし釣りもやりたいし彼女だってほしいし・・・
でも生活する為に仕事しなきゃならないし・・・

ある知り合いが、「このまま行ったら仕事だけのつまんない人生になっちまう」
と言う言葉がやけに心から離れなく自問自答を繰り返してしまう。

ただ我々が扱っているものが住宅というお客様にとっては大きな大きな
買い物だけに、手を抜くととたんにクレームになってしまう。
常に緊張の糸を張り詰めて、お客様が感じ考えている事を汲み取って
形にしてあげないと、お客様はすぐに不安でいっぱいになってしまうのだ。

自分の生活を支える為の仕事と割り切らず、
人を喜ばす事が俺の人生だと位置づけたいものだな・・・

2011年1月9日日曜日

七転八倒 時間差筋肉痛 その②

体中の筋肉がゆうことを利かないかない中、
ロボット動きで宴会に突入。
酒が回る回る、
しかも英語カタカナ言葉禁止の宴、罰ゲームは日本酒のイッキ!
罰ゲームの精霊を受ければ受けるほどどんどん出てくるカタカナ言葉。
「イケメン」だめ、「オッケー」だめ、「ビール」だめ、「ワイン」だめ・・・・
みんなベロンベロン。。。
残る酒豪はこのメンバー、くだらない話題でも熱く語る・・・



記憶が無いまま気がつくと布団で寝てました。



朝、太陽が昇る前の湯沢の山はモノトーンで日本画のようです。



ちょっと明るくなった湯沢中里スキー場


中里は積雪が少ないので、今日はガーラ湯沢に移動
ここは標高が高いので雪はバッチリ!
ゴンドラから眺める南魚沼は最高の景色でした。
この景色の眼下の広がるフィールドは
春には最高のイワナが・・・・

あ~春が待ち遠しいー!



つづく・・・

2011年1月5日水曜日

七転八倒 時間差筋肉痛 その①

新年明けましておめでとうございます。
皆様が穏やかで充実した年でありますように・・・

小生は新年早々5年ぶりくらいのスノーボードに越後湯沢まで行って参りました。

きっかけは、昔よく通っていた足利のキューバ料理のお店エル・ムンドのマスターと
ロッククラミングを行くようになった事がきっかけ。
当時は小生もエル・ムンドのスノボチームに参加していたのですが、
佐野に住むようになってからなかなか行けなくて、7年振りの参加。
スノボは5年振り4回目くらい。

場所は小生が夏に狂ったように通った新潟県南魚沼郡の魚野川近く湯沢中里スキー場。
冬に来るとは思わず、なんだかワクワク遠足気分で出発。




トンネルを抜けるとそこは雪国
さすが新潟、ロケーションがこの辺と桁違い

数日前まで全く雪が無かったみたいですが、どうやら
雪も間に合ってスキー場もオープン。

初日は湯沢中里スキー場で滑ることに。
スキーは昔よくやったので不安は無いのだが、
スノボは人生で4・5回目くらいで不安だらけでした。

野外での遊びとなると恒例となってしまった、小生の野外料理。
今回はけんちんうどんをゲレンデで振舞うことに・・・

ダッチオーブンでやればすぐ出来る。
味付けは本格料理人のカミロさんに任せてと・・・

あまりにも多く作りすぎてうどんが入らないので、ただのけんちん汁に変更。
さすがカミロさんの味付け、最高でした。


腹ごしらえも済んで、さ~いよいよ恐怖のボードに出発。
体が硬くなったのか、昔より滑れなくなってる。。。
なぜだ・・・ちょっと滑っては転んで挙句の果てにはちょっとしたコブで一回転してしまい。
頭を強打、ヤバいヤバい。。。
怖くなっておとなしく滑ってたけど、腕はパンパン頭ガンガン、大変でした。
つくづく体鍛えなきゃと実感しました。

早めに旅館にチェックインして夜の宴会に備えて誘い水のビールで乾杯。

今回泊まる宿は湯沢中里スキー場のすぐそばにある「にしのや」さん、
ご主人も女将さんもとっても気さくで良心的でしかも格安。
酒持込での宴会も快く受け入れてくれて、しかも宴会場まで貸して頂ける気前の良さには
リピータになること間違いなし。
スノボチーム発足以来、毎回この旅館を使っているみたいです。
ここちいいです。


つづく・・・